【重要/授業料改定と移行措置の導入について】

2025年4月より、各コースの授業料を改定させて頂くこととなりました。

Eduの塾では2014年から現在の個別指導授業料を維持して学習のサポートを行っておりますが、この3年程経費節減による授業料維持を続けつつ、長期的な教室維持の観点から授業料について検討を重ねておりました。

2025年4月からの各コースの1時間あたりの授業料を以下のように変更させて頂きます。

【個別指導通常コース】

・小学生 1,400円(税抜)→1,600円(税抜)

・中学生 1,700円(税抜)→1,800円(税抜)

・高校生 1,900円(税抜)→2,000円(税抜)

※大学受験生/資格試験対策は高校生料金を適用いたします。

【個別指導マンツーマンコース】

・小学生 2,000円(税抜)→2,200円(税抜)

・中学生 2,200円(税抜)→2,400円(税抜)

・高校生 2,400円(税抜)→2,600円(税抜)

※大学受験生/資格試験対策は高校生料金を適用いたします。

月16時間以上の授業受講の場合の授業料5%割引は継続します。また新たに兄弟で合計月24時間以上受講の場合、兄弟の合計金額から5%割引を行う『兄弟割』を導入します。

10月~3月にかけてご負担をお願いしている暖房費は1か月あたり500円で変更はありません。

~移行措置導入について~

2025年3月以前にEduの塾での学習をスタートしている方々を対象に『移行措置』を導入します。

対象の方々は授業料改定は2026年4月からとなり、1年間は現行の授業料を適用します。

※新たに導入する授業料でスタートする『兄弟割』は移行措置期間は対象外とさせて頂きます。
予めご了承ください。

今後もひとりひとりの生徒のためにどのようなサポートができるか、日々向き合い、ひとりひとりの可能性を広げていくお手伝いができる学び場としてEduの塾を育てていきたいと考えております。

また、現在在籍しているご家庭向けには、3/24以降お知らせのア文書をお届けしますので、ご確認いただけましたら幸いです。

どうぞ宜しくお願いいたします。